大学生時代に私が経験したのは、会社に行ってホームページを修正する業務と事務バイトの兼任でした。「え、ホームページの修正って難しそう!」と思われるかもしれませんが、私の作業はいたって簡単。お仕事先の会社が既に持っているホームページを検索して、くまなく誤字を探すだけ。
見つけた誤字は、変換ミスや明らかな打ち間違い程度であればその場で修正しました。(修正方法は事前に会社の方が教えてくれていました)内容に大きく関わるものも、該当する文章とページのURLを控えて会社の方に報告するだけでした。
具体的なホームページ担当・事務バイトの仕事内容やその他感想
会社でしっかり作りこまれているホームページだったので、誤字はほとんどありませんでした。なので作業の大半は、ホームページの中をぐるぐる回って、文章を読むだけ。これほど簡単な作業でいいのかな?と思っちゃうほど簡単でした。
企業ホームページを巡回するだけの事務作業。1日に何ページぐらい見るの?
私の場合、作業時間が決められていて、1日に平均2~3時間程度が充てられていました。その時間内で見ていくのですが、ページによっても内容量にばらつきがあったので、1日のトータルでチェックできるページ数にもばらつきが出ていました。
私の経験した会社では特にノルマについて言及されたこともなかったので、量より質だと思いながら作業をしていました。
とはいえ事務バイトだったので、雑用も若干ある
お皿を洗いに行く、ゴミを捨てに行く、プリンターに紙を補充する、程度の簡単な雑用がありました。事務のアルバイトですから多少の雑用は覚悟していましたが、やってみるとそんなに嫌なものでもありませんでした。
むしろずっとパソコンを見つめている作業だったので、体を動かすという意味でも丁度良い休憩でした。
お皿洗いをやっているときに「事務さんありがとう」と言われると、また溜まったら洗いに行こうという気持ちにもなりましたね。
大学生の事務アルバイトでは人間関係は重要?
私が仕事をした会社では、人間関係での問題は特にありませんでした。ただのアルバイトだし、会社にいる時間が短いからだという理由もあったかもしれません。
ただし、良好な人間関係であったほうが仕事のモチベーションが維持しやすいとは思います。事務用の机は会社の方が多く居る場所にあったので、会話をする場面もありました。(勤務中なので最低限の会話でしたが)
それにしてもほとんど事務的な会話だったので、大して苦になることもありませんでした。
学生が事務のアルバイトをして給料はいくらぐらい稼げるの?
私は1週間にだいたい15時間ぐらい働いていたので、時給750円×15時間で11,250円ということになります。
1か月だと4万5千円ぐらい稼げるという計算になりますね。大学生のアルバイトとしては、悪くないかと思います。ちなみに会社と自宅が近かったので、交通費は支給されていませんでした。
ずっと座って仕事をできる上に、単純作業で頭を使う必要もなかったので、私としては大満足のお仕事でした。